ATTENTION
注意事項
TERMS OF USE
利用規約
forest indiba beauty salon 利用規約(同意書)
必ず本規約記載の注意事項・免責事項をご一読いただき、ご本人様同意のもと、ご署名の上当施設をご利用下さい。また、満20歳に満たない未成年者の方が当施設をご利用される際には保護者の方の同意をいただきます。
注意事項及心免責事項
-
当施設の施術では、電気刺激、温熱刺激、圧迫の強い手技などを行います。妊娠中の方、病気療養中の方、皮膚疾患のある方、その他伝染病に感染した可能性のある方の施術はお断り致します。妊娠や疾患等につき不安のある方は医師にご相談下さい。
-
以下に掲げる事由に該当する方は、特に当施設の行う施術の利用をご遠慮ください。
体調のすぐれない方、飲酒をされた方、妊娠中の方、皮膚疾患その他伝染病のおそれのある方、急性疾患のある方、薬を飲まれている方、活動性の結核・悪性脂携・心臓病・呼吸不全・腎不金・出性疾患・貧血・低血圧・その他進行中の疾患のある方、ペースメーカーを装着されている方、医師から入浴や運動を制限されている方 -
以下に掲げる事由に該当する方は、必ず施術前に当施設スタッフまでお申し出ください。
施術を受けるにあたり障害と考えられる理由がある場合、既在症(甘相談症、情折)、持病及び体質(アトビーアレルギー、敏感肌症、医薬品の服用等)がある場合、大きな手術や美容整形手術を受けた経験のある場合、施術を受ける前に身体に何かしらの変調がある場合。 -
お客様からの上記2~4項に関する申告がない場合及び虚偽の申告があった場合、当店は一切責任を負いかねます。お客様からの上記2〜4の申告がない場合でも、施術中に上記2〜4項の事由の存在が判明したときには、施術を中止することがございますのでご了承下さい。
-
施術内容によりうっ血や赤み、あざ、かゆみ、筋肉痛、蕁麻疹、等の症状が生じる場合があります。ご了承いただけない場合は施術をお断り致します。施術後体質改善のため運動後のような倦意感、全身に筋肉痛のような症状や反応、発熱などが生じる場合がございます。施術を受けた後、写真のようにアザ、蕁麻疹などができることがあります。アザなどができるのは、筋肉の硬い箇所、脂肪の癒着の強い商所、むくみがひどい簡所など、そこに何かしらの問題を抱えているというサインです。アザの部分は重力の影響で下に落ち、除々に吸収されるため広がることがあります。アザの色は青から黄色に変化し吸取されていきます。完全に消えるまでの期間には個人差があります。症状や反応は、筋肉の状態が硬く代謝が悪い方ほど強く出やすい傾向がありますが、効果も現れやすいという傾向もあります。筋肉の状態が改善し、代謝の良い体に変わってくるとアザ等の症状も生じ難くなります。また、ご自宅でセルフマッサージを続けて頂くことで、アザやかゆみのできにくい代謝の良いお身体へ変わっていくのを手助けすることが出来ますので、是非、施術と併用してセルフマッサージを行うことをお勧めします。
-
※直近でプライダルや撮影などのご予定がある方は、お体の状態、スケジュールによって施術をお断りさせていただく場合もあります。予めご了承ください。
-
施術を受けることで、お客様の身体の一定の部位や体調に変化があらわれる場合がございます。ご自身の健康管理に十分ご配慮いただいた上で当施設をご利用ください。
-
当店の施術はお体の状態によって痛みを伴います。施術に際し万全の注意を払っておりますが、施術中、耐え難い激しい痛み・熱さなどを感じられた場合は必ずその場でスタッフまでお声かけ下さい。
-
貴金属品・貴重品等の紛失等の事柄につきまして、当施設では一切の賞任を負いかねますので、お客様ご自身で管理をお願い致します。
-
当施設内で携帯電話等の通話、大声での会話など他のお客様にご迷惑となる行為はご憂慮ください。当店スタッフが迷惑行為を確認した場合、当該迷惑行為をなさった方には、当施設から退室いただいたうえ、次回以降の入室をお断りすることがございます。
-
刺青、タトゥーのある方は当施設スタッフに必ずご申告ください。また、施術は可能ですが、刺青やタトゥーに熱が集まりやすいため軽い火傷を伴うことがこざいます。その際の責任は一切負いかねますのでご了承ください。
-
当店の施術を都度払いにてご利用の場合、いかなる理由におきましても施術後の施術代金の返金は致しかねますので予めご了承ください。また、回数券をご購入の方は、別途、特定商取引法に基づく、クーリングオフ・途中解約制度がございます。
-
当店では強引なコース契約の勧誘などは一切行っておりません。当店の行う施術内容や効果にご納得頂いた方にのみ回数券をご利用いただけるよう、※店回数3回以下のお客様には回数券の販売は行っておりませんので予めご了承下さい。
-
ご予約のキャンセル・変更は、予約日より2日前の夜22時までにご連絡ください。上記期間を過ぎてのキャンセルでは、以下のキャンセル料を請求させていただきます。
前日のキャンセル:ご予約コースの50%
当日のキャンセル:ご予約コースの100%
連絡なしでのキャンセル:ご予約コースの100%
キャンセル料の請求は、顧問弁護士より行わせていただきます。
ご予約日の遅れについて
当日のご予約時間に遅れる際には、早めのご連絡をお願い致します。10分以上過ぎてしまった場合、自動でキャンセルをさせていただいております。その場合、キャンセル料は、当日キャンセルとして規定通り予約コースの100%を請求させていただきます。もしくは、同コース料金で施術時間を短縮させていただきますのでご了承ください。
上記、利用規約にご同意いただけない場合は施術は致しかねますのでご了承ください。